2012年5月22日火曜日

47 ニューロ・マーケティング

47 ニューロ・マーケティング

「脳研究の成果をマーケティング活動に活かす手法のこと」
近年、経済学では他の領域の研究成果を活用する動きが活発である。例えば心理学の研究成果を利用して、従来の経済理論では矛盾(アノマリー)と言われていた現象を説明する行動経済学もそのひとつ。

また脳研究の成果を経済学に活かそうという動きも活発。神経経済学(ニューロ・エコノミクス)と呼ばれるもので、人が特定の経済行動を取るときの脳の活性パターンをfMRIを用いて解明しようとするアプローチ。

この研究結果をマーケティングに活かしたのがニューロ・マーケティングである。

この研究を行っているマーティン・リンストロームによると「強烈なブランドに関する画像を見た際の脳の働きは、宗教画を見たときのものと同様のパターンを示していたと。つまり強いブランドと宗教的な偶像やシンボルは被験者の脳の反応と明確な違いを見いだせなかった」としている。

この領域はまだ研究がスタートしたばかりだが、最先端のマーケティングはここまで進んでいるのである。

0 コメント:

コメントを投稿