2012年3月9日金曜日

コラム 3 垂直的マーケティング・システム

コラム 3 垂直的マーケティング・システム

サプライ・チェーンの統合。
→32のサプライ・チェーンとは複数の企業の連携が不可欠。そうした企業の連携がサプライ・チェーン・マネージメントの中核である。
流通チャンネルの効率化のため、サプライ・チェーンの川上もしくは、川下に統合する動きがある。それが垂直的マーケティング・システム(VMS)である。
VMSでは、流通チャンネルの有力企業が影響力を発揮することで、統合されたシステムとして機能する。

1 企業型VMS
「一つの資本が全流通チャンネルを所有。アパレルに多い」
2 管理型VMS
「影響力の強いメンバーが他のメンバーをコントロール。コンビニに多い」
3 契約型VMS
「独立したメンバーが契約で結びつく。フランチャイズ・チェーンに多い」


0 コメント:

コメントを投稿